2007年 05月 29日
綿帽子

タンポポの綿帽子が木漏れ日を浴びて輝いていました。


一日1回”人気blogランキングへ”をポチっと応援クリックお願いします。大変励みになっています。
人気blogランキングへ
イキイキとしている姿がとても綺麗ですね^^
タンポポの綿毛が逆光の中、輝いていますね!
これからどんな旅をするのだろう?と思います。
先日、但馬高原植物園に行ってきました。
但馬って、自然がいっぱい残っている素敵なところですね。
この写真からもキレイな空気が伝わってきます。
リンクいただいていきます。よろしく!
撮りたくて撮りたくてたまらない被写体です。
今年こそは、まともに撮りたいなぁなんて(笑)
光り輝く綿毛が、可愛いです^^ポチッと。

こうした煩雑さの中にしっかりと構成された要素を
上手く組み込めるのが上手い写真と思います。良いですね!
2枚目が可愛らしいですね、寝癖がついた子供のようです。
綿毛に、自然のスポットライトがあたって、コントラストが心地良い写真ですね。
2枚目、種が飛ぼうとしているところがいいですね。
私も先日綿毛を撮ったのですが、何か動きがなくてアップできないままでいます^^;
バックの緑がとてもきれいで、うっとり♪
タンポポも花はすっかり無くなり、残るは今にも飛び出さんばかりになった種・種です。
上手く風に乗って、住みよい場所に飛んで行く事を祈りましょう・・・。
綿毛が飛び出す瞬間なんかも撮ってみたくなりますね。
但馬高原植物園にこられましたか。私も年に4,5回いっています。
出合うことがあるかもしれませんね。
こちらこそよろしく♪
タンポポの綿毛私もよく撮るのですが。なかなかうまくいかないですね。
たくさんの秀作を見ていますから、どうしても比べてしまいます。
2枚目、ちょっと変化を狙ってみました。 うれしいです。
とても上手に褒めていただき、とってもいい気持ちです。
肩こりがすっと和らいだようです。(笑)
寝癖の子供ですか。とても面白い見方ですね。
木漏れ日のおかげでいいコントラストがつきました。
コントラストがついたことで、緑が爽やかになったと感じています。
自分でも珍しく濃い緑ですが爽やかな色の発色になりました。
タンポポの綿毛はほんとにロマンを感じますね。 そんなところをもっと表現したいです。